認定NPO法人キーパーソン21

活動ダイアリー わくわくエンジン®ブログ

「すぎなみわくわくエンジン®︎発進プロジェクト」参加者募集中!

2025.08.09

6領域の活動すきなものビンゴ&お仕事マップチーム東京わくわくナビゲーター

杉並区に在住・在学の小・中学生&高校生向けプロジェクトのご案内

この秋、チーム東京では、杉並区次世代育成助成事業として
あたらしいプロジェクト「すぎなみわくわくエンジン®︎発進プロジェクト」に挑戦します!

実施概要

認定NPO法人キーパーソン21で令和7年度杉並区次世代育成基金より助成金をいただき、杉並区後援の事業として、子どもたちのためのキャリア教育プログラムを実施することとなりました。

プロジェクトの特徴(小5〜中3)

小学5年生~中学3年生の子どもたちが、高校生や多彩な大人に出会い、三回にわたるプログラムを通して、「わくわくエンジン🄬」を発見し、認められ、応援される喜びや、実行する楽しさを体験することで、達成感や自己効力感を得られ、未来を切り拓く力(実行力・コミュニケーション力)を育む内容になっています。

プログラム日程(小5〜中3)

【第1回】10月19日(日)13:00~16:30
・楽しいゲームを通して、参加する1人1人の「わくわくエンジン🄬」を発見します!
・「わくわくエンジン🄬」を発見したら「やってみたいを考えよう!」

【第2回】11月24日(月・祝)9:00~12:00
・「やってみたい!」の実現に向けて、高校生や大人と一緒に作戦会議を行います!

【第3回】12月14日(日)9:00~17:00
・「やってみたいをやってみる!&やってみた!の発表」やってみたいにチャレンジし、みんなのやってみたことを聞いてみよう!

募集概要(小5〜中3)

●対象:杉並区在住、在学中の小学5年生~中学3年生
●募集人数:30名(応募多数の場合は抽選)
●参加費:無料
●会場:阿佐ヶ谷地域区民センター(予定)
●条件:原則、途中参加・退出は不可、全日程参加必須
●締切:9月19日(金)

◆詳細:https://wktk.my.canva.site/suginamiwakuwaku-junior
◆申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdmwLKH-AC85zu4JaV-E5DnYe_XvXmuHQljAvIxNIWWHqSCuQ/viewform?usp=send_form

高校生ボランティア募集


 

さらに、高校生ボランティアも募集しています。
子どもたちの“挑戦”をサポートしながら、自分自身の「問いを立てる力」や「探究心」を深める貴重なチャンスとなります。自身の「わくわくエンジン🄬」も発見できます。
また、一歩踏み出す力、自分を信じる力、他者と協働する力を身に着けるチャンスです。
この経験は、自分で考え、動いた経験は、次の挑戦への大きな力になります。
未来を生き抜くために必要な要素がたくさんつまったプログラム、ボランティア証明OK!進路活動にも活用できます。

プログラム日程(高校生)

【第1回】9月28日(日)13:20~17:30
サポーター養成講座:自分の「わくわくエンジン🄬」を発見し子どもたちの発見のための引き出し(ファシリテーション)スキルを学ぶことができます

【第2回】10月19日(日)12:00~18:00
・子どもたちの「わくわくエンジン🄬」の発見と「やってみたいを考えよう!」をサポートします

【第3回】11月24日(月・祝)8:50~16:00
・「やってみたい!」の作戦会議のサポートをします

【第4回】12月14日(日)8:45~18:00
・やってみたいをやってみる!やってみた!の発表」をサポートします

募集概要(高校生)

●対象:杉並区在住、在学の高校生
●募集人数:10名(応募多数の場合は抽選)
●参加費:無料
●会場:第1回(9/28)高井戸地域区民センター 第3集会室
    第2回~未定 (阿佐ヶ谷地域区民センター 予定)
●締切:9月5日(金)

◆詳細:https://wktk.my.canva.site/suginamiwakuwaku-high
◆申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcgpC2aOI9Vs4ayPDCTNyO7UvTb5TlkQeytTfga8VaRrXmgw/viewform

お問い合わせ

【問い合わせ先】
認定NPO法人キーパーソン 21 チーム東京 
keyperson21.kw@gmail.com

私たちの活動にご協力ください。

あなたに合った形で
キーパーソン21の活動をご支援ください。
個人や法人として関わる方法だけでなく、
活動へのご寄付も受け付けております。

詳しく見る

キーパーソン21の最新情報をチェックする

メルマガに登録する