認定NPO法人キーパーソン21

活動ダイアリー わくわくエンジン®ブログ

【coki掲載】酪農の今と未来を支える全農。若者の夢を育む出張授業

2025.09.03

6領域の活動coki企業人・企業各界のキーパーソンに聞く教員・学校


 
 
JA全農(全国農業協同組合連合会)とキーパーソン21は、未来を担う若者に向けて「酪農の夢」出張授業を共創しています。
 
生産者の営農と生活を守り高め、豊かな社会を築くことを目指すJAグループ。その中でも経済事業を行う全国農業協同組合連合会(以下、全農)の酪農事業は、新鮮でおいしい牛乳や乳製品を消費者へ安定して届ける役割を担っている。
 
しかし、酪農業界は後継者不足という大きな課題を抱えています。そこで、酪農に関心をもつ学生たちに向けて、酪農家のリアルな体験談や、酪農を支える多様な仕事を知るプログラムを届けています。
 
授業では、北海道で新規就農した女性酪農家・椛木円佳さんのお話や、学生自身が「わくわくエンジン®」を言語化する「夢!自分!発見プログラム」を実施。
参加した高校生の中には、実際に牧場研修に飛び込むなど、大きな一歩を踏み出した事例も生まれています。
 

「未来を担う若者の夢が、酪農や日本の農業を元気にする。」
そう信じて、これからも全農とキーパーソン21は、若者と産業をつなぐ出張授業を続けていきます。

 
👉 詳細インタビュー記事はこちら
酪農の今と未来を支える全農。若者の夢を育む出張授業

 
 
【cokiとは?】
SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)支援
coki は 法人のサステナビリティや非財務情報を可視化します。
法人を主体に、関わる人、組織、社会、地球といったステークホルダーとのつながりの関係値を詳らかにし、エンゲージメントを高め、サステナブル社会への適合を伴走支援するWEBサービスです。

私たちの活動にご協力ください。

あなたに合った形で
キーパーソン21の活動をご支援ください。
個人や法人として関わる方法だけでなく、
活動へのご寄付も受け付けております。

詳しく見る

キーパーソン21の最新情報をチェックする

メルマガに登録する