今年、我が家の次男も新成人の仲間入りをした。(1月13日生まれなのでまだ19歳だが。)実家の父のもとで半年暮らしたせいか?何がきっかけなのかはわからないが、最近急に将来のことを考え始めたようだ。不景気の時には学生の質が上がると聞く。周りが騒ぎはじめたからだろうか。しかし、か・な・り・ナマッチョロイので、キーパーソンの学生会員になって、ぜひ会員の皆さんに鍛えてもらいたい。
TOP > 活動ダイアリー > わくわくエンジン®ブログ > 成人式
- 【coki掲載】酪農の今と未来を支える全農。若者の夢を育む出張授業 2025.09.03
- 企業のみなさまへ|ふるさと納税 NPO応援寄附(企業版)のご案内 2025.08.28
- ふるさと納税で、子どもたちの“わくわく”を広げませんか? ―キーパーソン21への応援寄附― 2025.08.27
- 【カシオ計算機㈱ × 渋谷本町学園小学校:企業の子ども応援プロジェクト活動報告】 2025.08.25
- 【チーム大阪兵庫・企業の子ども応援プロジェクト2025】 高栄ホーム×富士見小学校 Part2 ~学校実施レポート~ 2025.08.25