どちらの地域でもシニア人材の活用に関する事業が多くなっているが、川崎市の高津市民館からもお申し出があった。9月~12月までの短い期間だが5名のシニア人材をうけいれることになりそうだ。継続的にキーパーソンの事務局をバックアップしてくださるような方が来てくださるといいのだが。「やりがいと5万円のおこづかい」という話をテレビで見たことがある。年金で暮らすシニアの方の希望する傾向だそうだ。
TOP > 活動ダイアリー > わくわくエンジン®ブログ > シニアインターンの受け入れ事業-高津市民会館
- 【coki掲載情報】子どもたちが大人たちから“わくわく”を引き出す? 2023.05.24
- 3月2日横浜市小田中学校1年生に「すきなものビンゴ&お仕事マップ」を届けました 2023.05.24
- 2月16日 寒川町立南小学校の6年生に「すきなものビンゴ」を届けました 2023.03.16
- 2月24日 大津市立富士見小学校6年生に「すきなものビンゴ&お仕事マップ」を届けました 2023.03.16
- 長田わくわくプロジェクト! ~駒ケ林小学校~ 2023.02.16