認定NPO法人キーパーソン21

活動ダイアリー わくわくエンジン®ブログ

【ご報告】愛媛県宇和島市わくわく未来の架橋事業!STEP1~4のご報告

2022.08.08

まちづくり


 

愛媛県宇和島市わくわく未来の架橋事業!

若き経営者集団!宇和島青年会議所(JC)発!宇和島青年会議所×宇和島市×地域市民×キーパーソン21未来のわくわく架橋事業~子どもたちと大人がワクワクを語り合う街にしたい!~(次世代育成プロジェクト)がスタートしました!

ねらい

~地域の担い手の「わくわくエンジン®️(一人ひとりの主体性)」を「市民協働」によって、持続的に「共創」し続ける。この役割を担う、志ある市民で構成する「チームうわじま」を結成する~

 
キャリア教育を軸にしたまちづくり、異業種ごちゃまぜで、それぞれの得意を活かして、ALL宇和島で子どもを育むというプロジェクト、全国初事例!JC×宇和島市×キーパーソン21がタッグを組みます。

どうやって異業種の大人たちを繋いだのか

キーパーソン21のキャリア教育プログラムで繋げます。
キーパーソン21のプログラムには、あらゆる立場、あらゆる世代の大人をいっぺんに巻き込み、子どもたちに楽しく向き合うことのできる仕掛けがたくさんあります。
プログラムを通じて、子どもも大人も対等に対話を楽しみ、発見しあい、互いのありのままを認め合える、宇和島はきっとますますわくわくを語り合う街になる!

はじまり

このプロジェクトは宇和島青年会議所(JC)の方にお会いしました、昨年11月にスタートしました。
JCのみなさんのふるさとの子どもたちを心から想う気持ち、熱意、なにより思いやりあふれる魅力的なお人柄にふれ、よし!このみなさんと共にやろう!そう思いました。

チャレンジ!

今回の取り組みはJC発ではあるものの、その後宇和島の市民みなさんでの持続可能な取り組みになることをねらいとしていたため、JC単体のプロジェクトではなく行政も絡めた共催プロジェクトにしようと計画、両方の組織の強みを活かすことにチャレンジしました。
宇和島JC×行政の共催は初!(おそらく全国でも初!)JC、市とも相当な検討を重ねていると随時報告をいただいておりました。
キーパーソン21とともに教育を軸にしたふるさとづくりをしたいと思ってくださった、若き経営者集団!JC様、熱い行政ご担当者様、すべては宇和島の子どもたちのために、かなりタフな調整をあきらめずがんばってくださいました。

いよいよ実施!

何度ものミーティングを重ねた準備期間8ヶ月、ついにこの度7月の1か月間で、まちづくりのSTEP1~4までを無事に宇和島の中央公民館(通称ホリバタ)(チャレンジしたい若者と応援したい市民と行政が協働して活動する拠点の位置づけで運営している場)で行うことができました。

▼STEP1
 代表朝山の講演会で宇和島になにが起こるのかを市長、教育長、JC理事長を交えて地域の皆さまにお伝えする(7/10)
▼STEP2
 地域のプログラムの担い手(宇和島わくわくサポーター)を養成する(7/30)
▼STEP3
 子どもたちにプログラムを届ける(宇和島わくわくサポーター×キーパーソン21)(7/31)
▼STEP4
 子どもたちのやりたいの発表に宇和島の大人たちが本気で応援の手をあげる場をつくる(7/31)

 

 
誰かのこまったをほっとかないまち、それが宇和島なんです!
こんなすてきなフレーズをJCのみなさんからききました。 
 
この度のプロジェクトを1人でも多くの方に知っていただきたいと、会場でのリアルな講演会とオンラインでもLIVEでご覧いただけるハイブリット開催にすると決定!
ハイブリット開催は宇和島JCのみなさんの初!足りない機材は市民みなさんの協力でぞくぞくと集まりました。オンライン配信について独学で学ばれたJCのご担当者(本業はみかん農園経営)がみなの期待に応え見事にやりきりました。
JCや行政のみなさんの声掛けで、会場には100名以上のみなさんが集まり、7月10日13:00~オンライン、リアル、同時配信でお届けできました。
 
最後にご参加者からさっと挙手いただいて、こんなご感想を会場のみなさんにシェアしていただけました。

“宇和島で子ども食堂をしております。講演会に参加して嬉しく思いました。わくわくエンジンという言葉に感動しました。素敵な言葉だなと思いました。一度の人生、一人ひとりが本当に生きててよかった、幸せをハートで感じるまちに。私も宇和島で生きてきて、それぞれの事情、苦労、災害も超えて、市長さん、教育長さん、青年会議所のみなさんの対応すべてが、心で今できること何?と。(話をきいて)私も70をすぎておりますが、一歩から動いてみようか、何か役に立ちたいと思いました。わくわくして帰れます。”

宇和島のあったかさ、みなさんに届きますように。
講演会の様子はYoutubeチャンネル宇和島青年会議所でご覧いただけます。
https://youtu.be/Fl5TiFeCZTE

 

 
7/30(土)9時から宇和島サポーター研修始まりました!
宇和島青年会議所のみなさん、地域のみなさん、合計21名のみなさんが宇和島わくわくサポーターに!まずはみなさんに子どもたちとやるワークショップを体験していただき、その後は関わり方のトレーニングをしました。
本気で楽しむ宇和島の大人たち、宇和島のまちの明るさのヒミツはこの“楽しむ心”なんだと改めて感じました。
 
“子どもたちの未来を考えている地域の大人がこの宇和島にいる!ことに嬉しさを感じています”“子どもたちと向き合うのが楽しみ!”そんな感想とともに、子どもたちに披露する大人のわくわくエンジンを画用紙に書いたり、子どもを応援する時に使用するうちわを作成したり!心を整えて、宇和島ワンチームで明日のSTEP3,4に備えました。
 
 

 
JCのみなさんの“子どもたちと大人がワクワクを語り合うまちにしたい!”という願い。
小学4年生~中学1年生まで、市内各小中学校から51名が集まりました。
 
初めましての子どもたちも、ワークショップはゲーム仕立てのため、すぐに仲良しに!
STEP3・4で“子どもたちから出た言葉”や“やってみたい”は自由で多様で大人の想定をはるかに越え、大人たちを揺さぶり、大人たちからは、“改めて宇和島には様々な可能性があることがわかった” “子どもたちから大人が学ぶ場だった”という声があがりました。
大人が子どもを応援する、だけでなく、子どもが子どもを応援する場面もみられ、子どもの持つ、純粋なの応援力に涙が出ました。

未来に向けて

7月10日、30日、31日とあの場には、大人も子どもも対等、あらゆる立場、世代を超えた間違いなく本物の繋がりがあり、そのわくわくが大きなうねりになっていました。
愛媛県宇和島市には希望しかない、この場で起きていることは日本各地、日本全体の勇気に繋がる、そんなことを強く感じた今回の取り組みでした。

今後の予定

次は、STEP5です。
日程:令和4年11月6日(日曜日)
時間:13時00分~15時30分 <YouTube配信あり>
内容:発表(宇和島でやりたいことのためにどんなアクションを起こしたか子どもたちが発表します。)

宇和島青年会議所のYoutubeチャンネルで、ライブ配信を予定していらっしゃるとのことです。ぜひご覧ください!
 

私たちの活動にご協力ください。

あなたに合った形で
キーパーソン21の活動をご支援ください。
個人や法人として関わる方法だけでなく、
活動へのご寄付も受け付けております。

詳しく見る

キーパーソン21の最新情報をチェックする

メルマガに登録する