キッズベースキャンプのコーチたちが、2月26日の小田小学校のビンゴ&マップの助っ人に、8人も来てくれると言う。うれしい。キッズベースキャンプに提供するビンゴ&マップの研修費が、格安での提供だったために、その代わりと言っては何だが、KPで行うプロジェクトに研修の延長として協力してもらうことを提案したのだ。(これはIさんのアイデア!)そしたら、なんと8人も。また、あのコーチたちに会えると思うとまたわくわくしてきた。前にも書いたと思うが、キッズベースキャンプのコーチたちは皆素敵方たちばかりだ。小田小でサポートしてもらえる子どもたちは幸せだ。
TOP > 活動ダイアリー > わくわくエンジン®ブログ > キッズベースキャンプのコーチの皆さん
- 江津市の教育が先んじているわけ Part3 トークセッション 2021.01.16
- 江津市の教育が先んじているわけ Part2 取り組みの軌跡 2021.01.16
- 江津市の教育が先んじているわけ Part1 私たちがめざすこと 2021.01.16
- 新わくわくエンジンのオリジナルプログラム開発!〜川崎市今井寺子屋、実施最終日【朝山ブログ】 2021.01.07
- 祝設立20周年!「キーパーソン21の日」にデカイ夢を大真面目に妄想!【キーパーソン21の日/朝山ブログ】 2021.01.07